“福まち”から「ワクワクあんぱんサロン」のお知らせです。
福祉のまち推進センター主催の「ワクワクあんぱんサロン」が、今年も月寒公民館・体育室で実施されます。 今年も、豊平区役所から【子育て支援】の方たちが応援にきてくれ、お天気を気にせず、広いところでのびのびとお子さんと一緒に遊 …
福祉のまち推進センター主催の「ワクワクあんぱんサロン」が、今年も月寒公民館・体育室で実施されます。 今年も、豊平区役所から【子育て支援】の方たちが応援にきてくれ、お天気を気にせず、広いところでのびのびとお子さんと一緒に遊 …
早いもので、今年度最後の「つきさっぷ町連だより・第20号」の発刊となりました。 コロナ禍も落ち着いたこともあり、月寒町連各部の行事が開催された記事が満載です。 詳しくは、是非こちらをご覧ください。
しばらく中止となっていました、つきさっぷ中央公園で行われる「ホワイトジャンボフェスタ」が開催されます。9チーム程が参加し、雪像を制作し、雪像コンテストの発表、ゲーム大会など、2日間に渡り楽しいイベントが盛りだくさんです。 …
今年は、ドカ雪に度々悩まされていることと思いますが、そんな足腰を動かして怪我をしないためにも、軽くストレッチを兼ねて体を動かすのはいかがでしょうか? 今年も講師に介護予防センター月寒の山口美和さんをお招きして、3TY体操 …
以前にもご紹介しましたが、つきさっぷ郷土資料館には、つきさっぷの歴史を物語る貴重な品々が展示されています。「広がるまち」の紹介では、月寒の入居地の配置図、入植者氏名などが、ジオラマで様子がわかるようになっております。ホー …
「つきさっぷ町連だより」第19号は、交流イベント続々復活をメインに活動報告や、4年ぶりに開催される新年交礼会、ホワイトジャンボフェスタのお知らせも同時に掲載されています。 最新号「つきさっぷ町連だより」第19号は、こちら …
令和5年11月7日に豊平警察署生活安全課の講師をお招きして、特殊詐欺の現状と防止策をテーマに一般公開講演会が開催されます。 参加は無料となっておりますので、だまされないためのポイントを聴いて、より安心な生活を守るため、是 …
「つきさっぷ郷土資料館」の展示物の一部紹介を「軍のまち」に更新しました。 当時使用されていた、軍用銃、従軍手帳、着用されていた衣類、月寒の敷地内で撮られた記念写真など、ゆかりの地である月寒に関連した展示物が資料館にはたく …
今回の「つきさっぷ町連だより」は、月寒地区町内会連合会の各事業の動きのお知らせです。 たくさんの単町会長の方々が参加してくださった定期総会、4年ぶりの懇親会開催、令和5年度の事業の復活、各部からのお知らせなど話題が豊富で …
6月22日(木)月寒公民館・体育室で行われる『ワクワクあんぱんサロン』の申し込み日を6月20日(火)も追加しました。 いつもとは違うお友達や遊び方を通して新たな発見があり、楽しい時間を過ごすことができると思います。ぜひぜ …