「つきさっぷ町連だより」第23号発刊のお知らせ!!
3月も終わりに近づき、月寒町連も年度末を迎える頃となりました。今回の町連だよりは、月寒町連会長の“一年を振り返って”という題目でスタートしております。また、冬に行われた活動イベントもお知らせしておりますので、是非、こちら …
3月も終わりに近づき、月寒町連も年度末を迎える頃となりました。今回の町連だよりは、月寒町連会長の“一年を振り返って”という題目でスタートしております。また、冬に行われた活動イベントもお知らせしておりますので、是非、こちら …
今週末に、毎年恒例の「ホワイトジャンボフェスタ」が開催されます。 雪不足で、雪像作りが出来るか不安ではありますが…今週中に雪を降ることを願って、実行委員も準備万端です。 詳しい内容は、こちらをご覧のうえ、是非、お越しくだ …
今年度も終盤になり、大きなイベントもたくさん開催されました。その楽しかった様子などが一部紹介しております。 また、多世代交流ひろば・NPO法人「ねっこぼっこのいえ」の紹介が詳しく掲載されていますので、興味、関心のある方は …
災害は、事前の準備と心構えが何よりも重要です。その準備のために11月24日(日)午前10時から、月寒地区町内会連合会・防災部の主催で豊平消防署をはじめ、陸上自衛隊の皆さんなどのご協力で「防災フェスタ」と題しまして防災研修 …
月寒地区で、集いの場として高齢者向けに年1回開催されている行事です。今年は、防火講話に加えて札幌市消防局の音楽隊の皆さんが特別出演してくださいます。入場無料で、月寒公民館・体育室が会場となっており、大変貴重な機会ですので …
先日ご案内しました、「親子ふれあいコンサート」のポスターを追加で掲載しましたので、こちらからご覧ください。
10月6日(日)に、月寒地区の小・中・高校のご協力を頂き「親子ふれあいコンサート」を開催いたします。今年度は制限無く観客を入れ、昨年同様、YouTubeのライブ配信を実施いたします。 出演される各校の熱気あふれる演奏や合 …
9月13日(金)に、つきさっぷ『健康フェア』が、月寒公民館・体育室で開催されます。今回は、昨年に引き続き「認知症のことをもっと知ろう!」がテーマです。 講師に、かわつら歯科の川面 陽 先生をお招きして、「お口と認知症の関 …
月寒町連新体制がスタートしました。新しい会長に選任された、山田良一の挨拶が見出しとなっております。 これから行われるイベントの情報や各部からのお知らせなどが掲載されています。 詳しくは是非こちらから、ご覧ください。
福祉のまち推進センター主催の「ワクワクあんぱんサロン」が、今年も月寒公民館・体育室で実施されます。 今年も、豊平区役所から【子育て支援】の方たちが応援にきてくれ、お天気を気にせず、広いところでのびのびとお子さんと一緒に遊 …